News お知らせ
【イベント開催報告】大阪・関西万博で開催「未来のドローン物流」シンポジウム ~パネルディスカッションのアーカイブ配信中!~
Information
2025年4月29日(火・祝)、EXPO2025 大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン〈リボーンステージ〉にて、イームズロボティクス株式会社と合同会社箱庭ラボの共催によるドローンが創る物流、医療、災害時の革新とデジタルツイン技術の活用」を開催いたしました。
本イベントは、TISインテックグループ・TIS株式会社様がスーパープレミアムパートナーとして主催する催事の一環として実施されたものです。
当日は多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
また、本イベントの開催にあたりご尽力いただいた関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
■イベント概要(一部抜粋)
・パネルディスカッション(10:00-11:30)
「未来のドローン物流の姿 〜中山間地域から都市部での社会実装に向けて〜」
〈登壇者〉
福島県 商工労働部 次世代産業課 課長 加島 優 様
長崎県 企画部 デジタル戦略課 課長 直塚 健 様
大阪府 危機管理室 災害対策課長 井上 洋之 様
イームズロボティクス株式会社 代表取締役社長 曽谷 英司
〈モデレーター〉
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
福島ロボットテストフィールド グローバルアドバイザー 若井 洋 様
・コラボイベント・展示ブース(13:00-20:00)
バーチャル×リアル連携によるドローン/UGVデモ、観光ツアー体験
ドローン撮影会、ARドローン体験、UGV操作、OpenEL技術展示など
【アーカイブ配信のお知らせ】
ご好評いただいたパネルディスカッションの様子をYouTubeで公開中です
万博会場にお越しいただけなかった方や、未来の物流・地域連携・災害対策に関心のある方は、ぜひオンラインでご視聴ください。
▶ご視聴はこちら
📌 パートごとのショートバージョンも公開中!
気になるテーマだけをサクッとご覧になりたい方は以下からどうぞ
▶️【イントロダクション編】未来のドローン物流の姿
登壇者紹介やテーマ設定など、ディスカッションの導入部分を収録
📺 https://youtu.be/cRAfPnqA0hU
▶️【ドローンの現状・取り組み編】未来のドローン物流の姿
各自治体や企業による実際の取り組みと課題に迫ります
📺 https://youtu.be/ROzv1NmGS1Y
▶️【防災・災害対応編】未来のドローン物流の姿
ドローン活用による防災・減災の可能性と地域連携について議論
📺 https://youtu.be/f4cN8k5DZXc
▶️【ドローンの未来編】未来のドローン物流の姿
社会実装や制度、技術進化に向けた展望とビジョンを語ります
📺 https://youtu.be/7L7x68I03ro
イームズロボティクスは、地域とともに「コミュニティデポ」を核としたドローン物流インフラを構築し、
人と荷物をつなぐ新しい公共サービスの実装に挑戦してまいります。今後とも温かいご支援をいただけますと幸いです。